行事 支部大会 ARDF コンテスト アワード 特別局 監査指導 組織 登録クラブ 掲示板 LINK

 JA0RL「第53回JARL長野県支部大会」記念運用について
☆信越地方本部(長野県/新潟県支部)運用のJARL局のサービスについて

本年度は「JARL長野県支部大会」をPRする、8J/Nの特別局ではなく、
地方局・JA0RLの記念運用を実施致します。
(また先般の法令改正により、「体験運用」もできる局となっております)

【JA0RL局 運用スケジュール】
*2025(R7)10/ 1(水)  記念運用スタート
*10/ 1(水)~ 3(金) JARL長野広報委員会によるPR運用
*    4(土)~10(金)  JARL登録クラブA によるPR運用(長野県内)
*   11(土)~17(金) JARL登録クラブB      〃
*   18(土)~24(金) JARL登録クラブC      〃
*   25(土)~31(金) JARL登録クラブD       〃
*11/ 1(土)~ 7(金) JARL登録クラブE       〃

*11/ 8(土)   JARL長野広報委員会による前日運用
*11/ 9(日)   支部大会当日 JARL長野広報委員会による
                     公開運用および体験運用

※有資格者による運用、また無資格者による体験運用の
 希望があった際は、法令に基づき随時取り扱う。
 https://www.jarl.org/Japanese/6_Hajimeyo/taikenunyou.html

QSLカードについて

☆QSLカードは、運用期間終了後、長野県支部広報で印刷の上、紙カードをJARL経由にて発送いたし
 ます。アワード申請等の理由でQSLカードが至急必要な方は、広報委員長・JE0IBOまでSASEに
 て請求下さい。なお、QSLカードそのものの印刷の都合上、2~3ヵ月後にならないと送付出来ま
 せんので、ご了承下さい。




この記事に関するお問い合わせ申し込みは こちら
このホームページはJARL長野県支部が管理しています。
Copyright (C) 2006 JARL長野県支部. All Rights Reserved